fc2ブログ

衰退途上国からの脱却

お疲れ様です。

会長税理士の齊藤大介です。

この3連休は、敬老の日ということもあり、
施設にいる祖母のところに、娘を連れて面会に
いきました。

やはり、祖母は、曾孫と話すと嬉しいようで、
とても喜んでいましたね。

さて、ニュースを見ると、
日本は、80歳以上が、10人に1人の割合で、
65歳以上は、人口の29%を占めるそうです。

約3割が前期高齢者以上になりますね。

戦後、日本国を復興し、さらに高度成長期などを支えた
人達の割合とも云えると思います。

医学の進歩もあるので、高齢化は、世界中の問題になってくる
と考えますが、

春先のNHKの番組で、日本の現状は、衰退途上国という表現をしていました。

非常に頭に残った言葉でした。

子供の頃の、日本の印象が強いため、日本は常にトップか米国の次のイメージ
でしたが、
実際は、その当時の発展途上国に抜かれていることになります。

これからの我が国の行く末を思うと、皆が真剣に向き合わないといけない
時かと思う次第です。

諸葛孔明のようにいうと、
危急存亡の秋という表現でしょうか。

目先の増税ばかりがクローズアップされますが、
我が国の将来の政策を期待するとともに、国民の意見も取り入れる
ようにと思う次第です。

税理士法人エタニティ
会長税理士 齊藤大介

スポンサーサイト



適度な運動

お疲れ様です。

会長税理士の齊藤大介です。

夏バテも大分落ち着いてきたので、
ジムは適度な運動をはじめました。

私の行っているジムは、
パーソナルで、80分間です。

80分は動けないので、半分は筋肉ストレッチをしてもらって
います。

最近の疲れは、筋肉量が落ちていることもあるとアドバイスを
いただき、適度な運動は、今後も続けていくつもりです。

身体を支える筋肉が落ちると身体が安定しないようですね。

順次、回復させて、
また、仕事もお酒?もガンガンと行きたいところです。

税理士法人エタニティ
会長税理士 齊藤大介




意識して休む

お疲れ様です。

会長税理士の齊藤大介です。

夏バテが少しづつ回復してきたところですが、
また毎日暑い日々ですね…

軽い熱中症⇒夏バテ 
となったわけですが、

GW明けから、通常業務をしながら、祖母の介護問題と
10周年に向けて記念品作成とかHPフルリニューアルなど
やっていて、疲労の蓄積もあったかと思います。

ここ数か月休むことを忘れていた日々でした。

意識して休むことも取り入れないとダメだなと実感した
次第です。

まだまだ長い仕事人生ですから、
一息入れるときも必要ですね。

休むことも大事と意識するようにしていきます。

税理士法人エタニティ
会長税理士 齊藤大介

夏バテ

お疲れ様です。

会長税理士の齊藤大介です。

今年の夏にはじめて、夏バテというものを体感しております…

毎年、暑い、疲れたと言いながら、ビールを飲んで寝ると回復して
いたのですが、

今年は、通常業務をしながら、GW明けの祖母の介護問題と10周年のHP作成
を行っていた疲労もあるのかもしないですが、

先週半ばに、外の日差しを浴びると重度の倦怠感、胃腸不調、眠気などなど、
休んでも回復しない日々が続いたので、

クリニックの受診をしました。
結果としては、アリナミンのみの処方でしたが…

昨日から少しづつ快方に向かっている気がします。

子供の頃から、夏が好きでしたが、今年からは夏が怖く感じるように
なりましたね。

駆け抜けた10年でしたので、次の10年は、自分の身体と相談しながら、
働いて行こうと強く思った次第です。

税理士法人エタニティ
会長税理士 齊藤大介

甲子園

お疲れ様です。

会長税理士の齊藤大介です。

昨日は、神奈川の慶応高校が、甲子園で優勝しました。
おめでとうございます。
神奈川出身としては、とても嬉しいです。

慶応高校出身のお客さまは、甲子園に応援に行かれて
いて、感涙とのご連絡をいただきました。

私も久しぶりに高校球児の1球にかける熱意、思いを感じた
次第です。

私が高校1年のときに、母校日大藤沢高校の野球部が、
はじめて、夏の甲子園に出場したことを思い出しました。

そのときは、
神奈川大会決勝を横浜スタジアムで同級生と応援しましたが、
優勝の瞬間の歓喜の気持ちは、今でも忘れることはできません。

まだまだ暑いですが、夏の締めくくりとして、とても素晴らしい
感動をいただきました。

税理士法人エタニティ
会長税理士 齊藤大介
会長税理士齊藤大介プロフィール
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
黒ねこ時計 くろック B03
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR